忍者ブログ

♭ Entry Navigation

このページにある記事のタイトル一覧
アイコン [PR]
(08/16)
アイコン 少女時代の一週間 : 土曜日
(06/02)
アイコン 二階堂和美 : あなたと歩くの
(06/02)
アイコン T-ARA : Why Are You Being Like This
(06/01)
*1020 *1021 *1022 *1023 *1024 *1025 *1026 *1027 *1028 *1029 *1030 *

♭ Calendar

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

♭ Search

∮ Notes

当ブログにおいて使用している画像の肖像権及び著作権、並びに知的財産権は本人及び所属事務所、放送局、レコード会社、雑誌出版社等に独占的に帰属します。加工画像や記事については転載を禁じます。また、当ブログは全て非営利目的ですが問題等がございましたらご連絡ください。
情報に関しては注意を払っていますが、予想等も含まれるため、表記ミス等含め間違っている場合もあるのでご容赦ください。

∮ TV Programs

∮ sumabo

クリックで救える命がある。

♪ Category

♪ Latest Comment

[12/25 サヨ]
[11/29 鉄平]
[11/01 鉄平]
[10/29 Richard]

♪人気記事♪

新着記事

Scrap Booking


[PR]

[PR]

アイコン

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


No Image

少女時代の一週間 : 土曜日

アイコン Girls' Generation Girls' Generation Image

さぁ、いよいよ週末ですね^^
やはりメンバー全員はちきれんばかりの笑顔です(笑)

俺もやっとこさ休みだ^^

復習はコチラ→
少女時代の一週間 : 水曜日 ←ソヒョンの表情は水曜日に。
少女時代の一週間 : 木曜日
少女時代の一週間 : 金曜日

拍手[1回]

PR

No Image

二階堂和美 : あなたと歩くの

アイコン J-Pop 2000~

「J-Popも悪くないなぁ・・・」と思わせてくれる女性アーティスト、たむらぱんやmoumoon、Perfumeやのあのわに竹仲絵里などなど・・・、結構いるんだけど(今後紹介していくつもり)、この人ほど衝撃的な人物はいないだろうと。そして多分、これからも出現しないんじゃないかと(笑)

その人の名は二階堂和美。

この曲のインパクトもさることながら、キャラが濃い!濃すぎる!(爆)
何なんだろう、この昭和の歌謡漫談的なノリ(笑)
でも何か好きなんだよなぁ。こういうの(笑)
今の日本に必要な人だな。

拍手[1回]


No Image

T-ARA : Why Are You Being Like This

アイコン T-ARA T-ARA Songs

少女時代のディープな世界に引き込まれるキッカケになった曲「Tell Me Your Wish (Genie)」
KARAのディープな世界に引き込まれるキッカケになった曲「Lupin」

そして今回紹介するのはT-ARA。

T-ARAはメンバーチェンジや増員を経て、現在の7人になりました。
ソヨン、ウンジョン、ヒョミン、ボラム、キュリ、ジヨン、ファヨンの7人。
ちなみにジヨンは正確にはチヨン(苗字がパクで終わる場合は連音が濁音にならないらしい)と発音するみたいですが、ジヨンのほうが通りが良いと思うので、ジヨンと表記します。

ちなみついでに、メンバーのソヨンは以前、少女時代の前身である「Super Girls」に所属していたのは結構有名な話ですね。
そういえばソヨンて、他のメンバーに比べて歯を見せて笑う笑顔が少ないような気が・・・(特に写真)。何かコンプレックスがあるのかな?彼女のこだわり?それともお疲れ・・・?
それ以前に俺の勘違いか・・・?(笑)
いずれにしてもちょっと気になってます^^;

で、少女時代やKARAと同様に刺激された曲、それは・・・

「Why Are You Being Like This」

もう、イントロからやられました(笑)
歌番組なんかではイントロがカットされてて残念なんだけど、サビの部分で同じリフが出現するので良しとします(笑)
で、この曲は初めてファヨンが合流した曲じゃなかったかな・・・?

捨てる部分が無いと思えるほど完成度が高い曲だと個人的には思ってるんだけど、この曲をシングル・カットした方が日本では注目されると思った人も多いハズ。

あぁ・・・ココからT-ARAにハマってくんだなぁ・・・^^

拍手[3回]


T-ARA News

T-ARA Instagram

T-ARA TV Programs

Scrap Booking

T-ARA Items

[PR]