忍者ブログ

♭ Calendar

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

♭ Search

∮ Notes

当ブログにおいて使用している画像の肖像権及び著作権、並びに知的財産権は本人及び所属事務所、放送局、レコード会社、雑誌出版社等に独占的に帰属します。加工画像や記事については転載を禁じます。また、当ブログは全て非営利目的ですが問題等がございましたらご連絡ください。
情報に関しては注意を払っていますが、予想等も含まれるため、表記ミス等含め間違っている場合もあるのでご容赦ください。

∮ TV Programs

∮ sumabo

クリックで救える命がある。

♪ Category

♪ Latest Comment

[12/25 サヨ]
[11/29 鉄平]
[11/01 鉄平]
[10/29 Richard]

♪人気記事♪

新着記事

Scrap Booking


[PR]

[PR]

アイコン

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Modernist 動画に関するお知らせ

Modernist 動画に関するお知らせ

アイコン Other

Latest Article Video のプレーヤーを変更しました:D


今までに紹介した動画をまとめてあります。
まだ全ての動画を登録してありませんが、随時追加していく所存です(笑)
プレーヤーがコンテンツの最大幅をはみ出しちゃってますが(爆)、これより小さくしちゃうと、動画が再生されなくなってしまうという困った状況になってしまうので仕方ありません(多分、画面下部に表示される広告のせい)^^;

で、これに伴って、観れなくなっていた動画の一部を差し替えました。
特にT-ARA Verifyの動画は大体観れるようになってると思います。追加もしておきました。

それでは、今後ともModernistをよろしゅう=D



拍手[1回]

PR

T-ARA プリンセスT-ARA 特にジヨンとボラムとジヨンとボラム!XD

T-ARA プリンセスT-ARA 特にジヨンとボラムとジヨンとボラム!XD

アイコン T-ARA T-ARA Variety

ボラムは食い物以外の話題の受け答えは「暑い」「寒い」しかないのか LOL


・・・

ゴキゲンな表情で私と答えるボラムって(笑)

どうでもいいけど、コレは発砲スチロール製だったのかXD



「そうか」てXDDDD


十分可愛く撮れてると思うけど・・・?:O
努めて笑ってみるとか・・・XD
そこまで不自然でもないゼ?
しかしスタッフもアレだな。ボラムは食い物をちらつかせれば一発OKを出せるポテンシャルを持ってるんだゼ?そこに気付けよ(おぃ・爆)


それがボラムだからやんXD
ぎこちなくなくなったら、ボラムの魅力もなくなっちまうから(笑)
そのまま突っ走れXDDD

ヒョミン登場^^
このバックって、海底かなにかなのか・・・?普通に風景に見えるんだが・・・XD
どうでもいいけどヒョミンの小指の爪、ちっちゃ(笑)


・・・大変だ・・・:O

ぉおぃ・・・LOL
そっちの撮影かよ(爆)



LOL

・・・ジヨン、ウンジョンにカメラ貸さないと、またジヨンがウンジョンをイジメとか言われるぞ・・・^^;
というか、ヒョミンはその持ってるモノを一体どうしたいんだXD

いや、どう見積もってもその変な踊りのほうが面白いが(爆)


先週のソヨンの予告の真相はコレだったのかXD

LOL


集合すると、みんなT-ARAの顔になるんだなXD


ウンジョンどんだけ撮りたいねん(爆)


ジヨン・・・、顔がすごくアホっぽいぞ・・・LOL


LOL
またボラム連邦軍とジヨン軍が・・・XD
果たしてこの模様がパニックといえるのだろうか?(笑)
変な趣味って(爆)
このジヨンみたいな変な顔を撮りたいだけだろXDDD
そしてジヨン・・・、あの時と同じようにボス・ソヨンにも、ちょっかいを出す始末(爆)
もう止まりません LOL

まぁ、MVとか観てても、ジヨンはCoolな演技というか、役柄が多いからなぁ。ステージングもしかり。
でも逆に考えたら、ジヨンはみんながそういう風に思い込んでしまうほどの優れた演技やパフォーマンスが出来るってことなんじゃないか?=)

おっと、ボラムの悪口はそこまでだゼ?(違うわ・爆)


そして悪意が見え隠れする演出XD

むしろCute♪


それは多分、主張するべき分野じゃないぞ(爆)

誰か何か言ってやれよXDDDD

拍手[3回]


'80s J-Pop Diva Vol.1 種ともこ

'80s J-Pop Diva Vol.1 種ともこ

アイコン J-Pop '80s

俺の中で80年代のディーヴァ(歌姫)といえば、やっぱり「中森明菜」なんだけど、もうチョット何というか、少しマイナー?或いはB級?なんだけどいい曲歌ってんじゃん!?っていう、俺の中の歌姫を紹介していこうかと思う不定期、気が向いたらシリーズを勝手に始めますXD

第1回は「種ともこ」

つい数年前、何故かヘヴィロテしてた『Pumps Race Song』という曲。
この曲は1988年発表の曲なんだけど、当時リアルタイムで購入したEpic Sony(だったかな?)のアーティストのオムニバス・アルバムに収録されてました。
で、1987年に発表された『Che Che‐Bye Bye』というタイトルのアルバムは持ってて当時、結構聴いてたんだけど、Pumps~はそれほど興味がなかったんだよね。


しかし!何故か数年前に彼女のPVを色々観たくなってYouTubeで色々観てたんだけど、当時あまり魅力を感じていなかったPumps~に何故かハマりまくり(笑)
そして1987年当時のライヴ映像も発見して、その貴重な映像に釘付け!XD


可愛いのかそうでないのか、イマイチよくわからないそのルックス(失礼XD)、そして菊池桃子も顔負けのエキセントリックな振り付け(笑)
メイクやファッションも、これぞ80年代!というお手本のようなスタイルXD

まぁ、どっちかって言うと女心を歌ってるわけなんですが、それより何よりとにかく元気がもらえますし、しっとり聴かせてくれるバラードも、彼女ならではの魅力とメロディでイイ感じなのです=)

それでは動画を・・・ぜひともご覧あれ^^

拍手[2回]


T-ARA News

T-ARA Instagram

T-ARA TV Programs

Scrap Booking

T-ARA Items

[PR]