忍者ブログ

♭ Entry Navigation

このページにある記事のタイトル一覧
アイコン [PR]
(08/03)
アイコン T-ARA : Welcome to Japan ! Part.2
(02/20)
アイコン T-ARA ニュータイプ ソヨン&ボラム SB-02 P
(02/19)
アイコン Jamiroquai : Funk Odyssey
(02/18)
*909 *910 *911 *912 *913 *914 *915 *916 *917 *918 *919 *

♭ Calendar

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

♭ Search

∮ Notes

当ブログにおいて使用している画像の肖像権及び著作権、並びに知的財産権は本人及び所属事務所、放送局、レコード会社、雑誌出版社等に独占的に帰属します。加工画像や記事については転載を禁じます。また、当ブログは全て非営利目的ですが問題等がございましたらご連絡ください。
情報に関しては注意を払っていますが、予想等も含まれるため、表記ミス等含め間違っている場合もあるのでご容赦ください。

∮ TV Programs

∮ sumabo

クリックで救える命がある。

♪ Category

♪ Latest Comment

[12/25 サヨ]
[11/29 鉄平]
[11/01 鉄平]
[10/29 Richard]

♪人気記事♪

新着記事

Scrap Booking


[PR]

[PR]

アイコン

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


T-ARA : Welcome to Japan ! Part.2

T-ARA : Welcome to Japan ! Part.2

アイコン T-ARA T-ARA Fashion

T-ARA、再び来日ですね^^
やはり日本にいると思うとフワフワソワソワするわけですが(笑)、日本のアイドルだと当たり前だけどほとんど日本にいるわけでさ。
これはある意味特殊な感じというか、不思議な感情ですねXD

で、恒例?の空港ファッション。ソヨンはいかに!・・・・・!?

ジヨン

チャコール・グレーのコートはラペルの裏と袖口がオレンジになってますね^^
ジヨンにしては珍しく?差し色を持ってきてます。で、バッグもそれに合わせた色味になってますね:D
ネイルはやはりブラック。インナーはニットかな?
そしてブラックのホット・パンツにストッキング。
このチャンキー・ヒールのブーツは、クリスマスの時と同じモノかな?
バランスが凄く良くてジヨンらしいカッコ良いスタイリングかと^^

ウンジョン
ウンジョンは今回はオール・ブラックですね^^
ソコに柄物のスカーフでアクセントを付けてます。
このサングラスはベトナムに発った時にかけてたのと同じ奴かも(シャネル?)
そんでこのアウターは何なんだろ・・・?他の画像も見てみたんですが、よくわかりませんXD
なんかダブルのジャケットのようにも見えますが・・・?薄手のコートかな?
インナーはハイネック?のカットソー、ブラックのスキニー・パンツにスタッズの付いたスニーカー。
そしてバッグもブラック。シンプルなブレスも見えますね:D

アルム
アルム、攻めてるなぁ~^^
真っ赤なコートに真っ赤なブーティー。ブーティーにはフリンジが付いててCute^^
そんでコレはストッキングとレッグ・ウォーマー?をレイヤードしてるのかな・・・?
で、不思議なのはマフラー。これって「ふわもこファー」な奴と普通のニット?の二つを巻いてるのか、これで一本なのか・・・?
アルムって、もしかして赤が好きなのかな?^^

キュリ
きました!最近奇抜なキュリXD
ドット柄のカットソーにデニム・シャツのレイヤード・・・と思ったんだけど、デニムのこの着丈、ジャケット?でもそんな厚みのある生地感でもなさそうだし・・・。これも不思議(笑) フェイク・レイヤードとかかなぁ・・・。
そしてノー・カラーのふわもこブルゾン?カーディガンぽくも見えるけど、ジップだしなぁ・・・。キュリはなんでこんなわかりにくいモノばかり着るんだ(爆)
で、極めつきはヴィトンのバッグ。
っつか、このアウターの色は「グァンス・カラー」じゃないのか・・・?XD

ボラム
ボラム、可愛えぇのう・・・(笑)
バッグ、元々デカイんだろうけど、ボラムが持つと一際デカく見えるXD
ボラムはオール・ブラックが多い気がしてたけど、今回は明るい色使いですね^^
このライダース・タイプのアウターも、メンズ物なんかな・・・?
襟のデカさがハンパねぇ(爆) コレは中がボアっぽいね。暖かそう^^
インナーは赤のシンプルなカットソーかな?
ボトムスはやっぱり見えない(笑) 多分ホット・パンツっぽい。
で、黒タイツにいつもの厚底ブーツ:D

ソヨン
いよいよトリのソヨンでっせ!(笑)
・・・というかソヨン、今回は無難というか、やけに地味じゃないか・・・?^^;
急激な体型変化で、着たい服が着れなくなっちゃってるのかな・・・?考えすぎなら良いんだけど・・・。
さて、今回はマニッシュなアイテムでまとめてますね^^ 俺がマニッシュな感じが似合うと書いたからか?(絶対に違う・爆)
このチャコール・グレー(ブラックか?)のコートはおそらく(セミ)チェスター・フィールド・コートですね。・・・と思いましたが、コレよく見ると右前ですね・・・。もしかしたらメンズのジャケットをコート風に着てるのかもしれません(他の画像でチェックしてみたら左前だったXD ボタンは留めてなかった様子。やっぱこれはコートですね^^)。
で、ボトムはブラックのスキニー・パンツかな?足元はレースアップ・ブーツ。
しかしインナーはデニム・シャツなんだよな~(ハズシ目的か?)。しかもハットのベルト部分には何故かパンク・スタッズ(笑)
ジェントルメン的かと思えばカジュアルなデニム・シャツ、そしてパンクなロック・テイスト(コートとハットはある意味UKスタイルなんだろうけど)。
このちぐはぐな組み合わせがいかにもソヨンらしい(笑)
やっぱりソヨンは素敵だ^^

こうやっていつも見ていくと、それぞれお気に入りのアイテムがわかってきて面白いですね^^
ウンジョンのサングラスとかボラムのブーツとか。

さて、次回はどんなのが飛び出すのか・・・。楽しみです=D

拍手[1回]

PR

T-ARA ニュータイプ ソヨン&ボラム SB-02 P

T-ARA ニュータイプ ソヨン&ボラム SB-02 P

アイコン T-ARA T-ARA Topic

イタリア、ミラノにて。
二人のニュータイプぶりは海外でも衰えはしませんXD

気分を聞かれるボラム:)

ん~・・・寒そうやなぁ・・・^^;
でもとてもとても、涙が出てません(爆)

また気分を聞かれるボラムXD

(LOL) そりゃそうなるわなXD
まぁ、寒いと涙が出てしまう症状はあるみたいだけど、ボラムの場合は意味不明の例えとしか思えん^^;


そしてソヨンも聞かれますXD

アヒルがいるのがそんなに不思議か?XD
というか、それは気分なのか?(笑)

・・・このカメラマンか何か知らんけど、ソレしか聞くこと無いんか?(爆)

なんで天気(爆) 天気聞いてないXDDD
なんでいつも実況なんすか(笑)

そして・・・
どう見ても昼間ですが(爆)


おまけ
ハトの襲撃に怯えるボラムとウンジョン:)
しかしキュリは終始仁王立ち。
「さすが」としか言いようが無いXD

やっぱT-ARAは「ハト」と「肉」の神だな(爆)

拍手[1回]


Jamiroquai : Funk Odyssey

Jamiroquai : Funk Odyssey

アイコン 2000~ Music

はい!今回ファンキーいただきました(笑)

Jamiroquai(ジャミロクワイ) 「Funk Odyssey(ファンク・オデッセイ)」
このアルバムのタイトル通り、わかりやすくJamiroquai


このアルバムは2001年に発売された通算5作目のアルバム。
それまでにも「ジャミロクワイ」という名前は聞いたことはあっても、曲を聴こうと思うことはなかった。
ところが、だ。
ラジオから流れてきた「Little L」のサウンドを聴いた途端・・・
「何?このカッコ良さ」
で、この曲が収録されているFunk Odysseyをゲット。

コアなファンからすると、この手の打ち込み、デジタルよろしく的な音はあまり好きじゃないのかもしれないけれど、俺は大好きXD

Jamiroquaiのサウンドってリズムがカッコ良くてシッカリしてるから、他がシンプルでも凄くノレる。
Little Lも決して派手な曲ではないんだけど、独特のベース・ラインとタイトなストリングス、シンプルなギターのカッティング、そしてアナログなシンセの音色がとっても気持ち良くて体が勝手に動いてしまうことアリ(笑)
やっぱシンプルでカッコ良い曲に敵う曲は無いと改めて思う。

ところでJamiroquaiってヴォーカルのJason Kay(ジェイソン・ケイ。略してJKと言う場合も)のソロ・プロジェクトだと思ってる人が結構いるみたいで・・・(俺も最初はそう思っていた・笑)。
ちなみに「Jamiroquai」はバンド名で、JK(女子高生でもないですXD)そのものの名前じゃないんですね:D
なんか「ZARD」みたいだな(笑)
あちらは実質、坂井泉水のソロ・プロジェクトだったみたいだけど。

とりあえず、他にも体が勝手に動いてしまう系の曲をいくつか貼っておきます(笑)

拍手[2回]


T-ARA News

T-ARA Instagram

T-ARA TV Programs

Scrap Booking

T-ARA Items

[PR]