弦交換終了しましたXD
今回交換したのは『TE95-HT』(ちなみにギターは5本あります)
次の段階はエフェクターを使った音作りであります。
俺の場合は録音前にサウンドはキッチリ作っておきます。
ので、後からエフェクト処理するということはほとんどありません。
なんのこっちゃら、わけがわからんというあなたも、これからの工程を一緒にめんどくさがってくださいXD
まず、弦がブヨンブヨンいうくらいまで緩め、100円ショップ、セリアで買った「高級ニッパーXD」を使い、古い弦を11~12フレット辺りでカットします(11~12フレット辺りが大体ギターの中心にあたるので)。
指板がだいぶ汚れていますね:P
これが取り去ったギターの弦:)
こんな風に丸めて?コンパクトにして処分します。
指板の汚れをセリアで買った「高級ウェットシートXD」で拭き取ります(笑)
良い子はオイルを使ってください:P
少しくらいの油は指板を保護してくれる場合もあるので(多分XD)、俺の場合はあまり神経質に磨きません。
セリア(セリア信者かよXDDDD)で買った「高級シュッシュXD」で溝のゴミをシュッシュとはき出します。
でもコレ買ったの「ダイソー」だったかも(知らんがな)
飼い猫が構ってくれとジャマしてきますが、めげませんXDDDD
セリア(全部かよXD)で買った「高級クロスXD」でボディを磨きます。
でもコレ、結構ピカピカになりましたよ=)
色々種類があったんですが、今回は鏡、窓ガラス用のを使いました。
他のも試してみようと思ってます(セリア信者XDDDD)
良い子はギター専用クロスを使いましょう(笑)
本当はヤニ汚れも取りたかったんですけどね~:|
もうタバコやめましたし。
謎の器具を使って、新しい弦をサッサと巻いていきます(コレはセリアでは売ってません・笑)
そしてセリアで買った「高級ニッパー」(もうわかったから)で余分な部分をカットします:)
とりあえず感覚でチューニングしていきます(コレが結構合ってたりするんですXD)。
交換したばかりの弦は「伸びきって」いないので、こんな風に引っ張ったり、チョーキング(弦をグイ~ンと押し上げたり下げたりする奏法)したりして弦を伸ばしてやらないとスグにチューニングが狂ってしまいます。
そして終了:)
撮るのを忘れてしまったんですが、実はシルバー・アクセサリーを磨くクロスでフレットも磨いたんです。
もちろん、そのクロスはセリアで買いましたXDDDD
画像ではくすんで見えますが、結構ピカピカになりましたよ:D
というわけで、全然関係ないけどお疲れ様でした(笑)
コメント一覧
無題 : by 朝ッス! 2017/06/12 04:23 [編集]
これは、フェルナンデスの布袋ver.ですか?相当年期が入ってる様に見えます。
デザイン見ただけで、テンションUPしますね^^
時代の移り変わりと共にハード面もアナログからデジタルへ移行して行き、押し入れの中は、ある意味お宝だらけの状態になると思います。(多分)
いや~ホント久しぶりにそのデザイン見たので一瞬タイムスリップしました。
Re:無題 by OtoYeah : オトヤ 2017/06/12 22:48 [編集]
夜ッス!
そうですそうです、骨董品です(笑)
あちこち相当ヘタってますが、部品交換も一度も無く、なんとか生きてくれてますXD
自分の機材は80~90年代で時間がストップしてます(笑)
MDを使うものがあったりしますからXDDDD
あの頃は今なんかよりも自由にお金を使えたなぁ・・・XD
今はギタリストはもちろん、「このギターといえばこの人」みたいなのがいなくて残念ですね(自分が知らないだけかもしれないですけどXD)
コメントは即反映されます。投稿する前に不適切、不快な表現がないかなど内容をよく確認してください。名前(HN)の記入をお願いします=)