忍者ブログ

♭ Entry Navigation

♭ Calendar

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

♭ Search

∮ Notes

当ブログにおいて使用している画像の肖像権及び著作権、並びに知的財産権は本人及び所属事務所、放送局、レコード会社、雑誌出版社等に独占的に帰属します。加工画像や記事については転載を禁じます。また、当ブログは全て非営利目的ですが問題等がございましたらご連絡ください。
情報に関しては注意を払っていますが、予想等も含まれるため、表記ミス等含め間違っている場合もあるのでご容赦ください。

∮ TV Programs

∮ sumabo

クリックで救える命がある。

♪ Category

♪ Latest Comment

[12/25 サヨ]
[11/29 鉄平]
[11/01 鉄平]
[10/29 Richard]

♪人気記事♪

新着記事

Scrap Booking


[PR]

[PR]

アイコン

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


No Image

セブンティーン誌とT-ARA.COM

アイコン T-ARA T-ARA Fashion

セブンティーン誌が写真加工はしないと宣言、「あらゆる美を称賛」
(CNN) 10代少女向けの米ファッション誌「セブンティーン」がモデルの写真を加工して現実以上に美しく見せていると批判されたことを受け、最新号の8月号に「ボディ平和条約」を掲載し、「少女たちの身体や顔の形を変えないことを約束する」と宣言した。

同誌のアン・ショケット編集長は宣言に添えたコメントで「あらゆる種類の美を称賛する」「健康的な現実の少女やモデルを登場させる」と明言。ただし同誌はこれまでもそうしてきたと言い添えた。ほつれ毛を消したり背景色を変えたりといったわずかな修正は今後も続けるとしている。

モデルなどの写真をめぐっては、14歳のジュリア・ブラームさんが同誌に提出した嘆願書で「雑誌に登場する『可愛い女性』はインチキ」「画像編集ソフトなどを使って、痩せて見えるよう、肌が美しく見えるように加工されている。雑誌の少女を実際に見たら全然違って見えるはず」と主張していた。

こうした写真を多感な10代の少女たちに見せれば、非現実的な美を称賛する文化が助長され、摂食障害や極端なダイエット、うつなどの原因になるとして、嘆願書では加工されていない写真の掲載を要望。これに賛同して8万4000人以上が署名を寄せた。

ただ、10代の少女がすべて写真の加工を問題視しているとは限らない。ジョージア州の大学生アレクシス・ジョーンズさん(18)は、もし太り過ぎの少女やニキビだらけの少女が雑誌に登場すれば、不健康な生活をしても構わないと思ってしまう少女もいるかもしれないと訴える。モデルの体をスリムに、肌をきれいに見せることは、自分自身の体に気を配る前向きな動機になるとジョーンズさんは話している。

これはどうなんだろうね~^^;
摂食障害とかちょっと話が飛躍しすぎてるような気もするけど、でも実際にあることなのかな・・・?
だとしても、セブンティーン誌だけの話ではないよね。
これって突き詰めると、画像の修正云々よりも、モデル自体も否定してしまう結果にならないか・・・?
実際にスリム過ぎるとも言えるモデルはいくらでもいるだろうし。

男性誌でもこういった話はよくあると思う。
「モデルが外人ばかりで参考にならない」とか「30代以降がターゲットなのに、こんな痩せてるモデルは参考にならない」とか(笑)
まぁ、こういった意見は修正とかじゃなくて、モデルに関する意見なんだけどね。

でも雑誌側としては、服飾メーカー側からのコンセプト的なこともあるだろうし、あくまで買ってもらうために綺麗に修正していたんだろうから、それを抑えるということは、今度はメーカー側からのクレームもあるかもしれないよね。

結論としては14才の言い分も、18才の言い分も、どちらも間違ってはいないんだと思う。
あくまで読み手の判断次第ってことだよね。

こうなったら最初のページにでもさ、「モデルの写真は全て修正してあります。本来の体型や肌質ではありません。フィクションです」とか書いておいたらどうよ?(笑)

で、この記事を見ていて思い出したのが「T-ARA.COM」
T-ARAのメンバーが、インターネット・ショッピング・モールの運営に挑戦するという内容の番組なんだけど、この放送の中で、まさに画像修正に関する仕事に挑戦する場面があった。
ボラムとキュリが、肌の修正や足の長さなどを修正する方法を学んでいます。
一応↓に貼っておこうかと。
そのシーンは3:22~と6:22~辺りです。
まぁ実際は、このくらい普通に行われているってことですね^^;

拍手[1回]

PR

少女時代だって・・・ワイルドだぜぇ~?

少女時代だって・・・ワイルドだぜぇ~?

アイコン Girls' Generation Girls' Generation Songs

以前に書いたBad Girlの記事。


ユリのデニム・ベストの話や、冗談でスギちゃんのこと書いたけど、アパレル業界ではどうやらコレが冗談でもないらしいのだ(笑)

「スギちゃんのせいでデニムベストが売れない」とアパレル店員


海外のセレブ・ファッションでじわじわと流行り始めていたデニムのアイテム。
デニデニ(Denim on Denim)に関しても難易度の高い上級者向きと言われつつも、それなりに流行りそうな兆しがあった模様。
ユリだって、こんなにワイルドだぜぇ~に着こなしてるじゃないか!(爆)

ヒョヨンだってワイルドだろ~?・・・。おっとイカン(爆)

そういえば、今日たまたまチラ見していた「アッコにおまかせ」でもこの話題が出てて、神戸蘭子が「デニムベストは可愛いんだけど、着るのはスギちゃんを意識しているみたいで、やっぱり抵抗がある・・・」みたいなことを言ってた。

スヨンだってこんなにワイルドだぜ・・・。イカンイカン(爆)

しかしこの話題が本当だったとすると、スギちゃんは時代を先取りしてたということになるな(笑)
少女時代もだけど、Bad Girl PVの公開タイミングが今じゃなくてよかった(笑)
でも逆に今だったらどんなコンセプトのPVになってたんだろ・・・?
まぁ、スギちゃんの存在が少女時代のコンセプトを変更させるほどの影響力があるかどうかってことは考えるだけアレかもしれんが(笑)
まぁお互い、時代がやっと追いついてきたってところか(爆)


これはスギちゃんじゃなくて、少女時代がコンセプトなのよ?ってのはダメ?(笑)
でも、流行りの着こなしは、こういうハードな着こなしじゃないみたいだけどね^^;

っつかリンク先の記事に
デニムベストにデニムパンツのセットアップを展開しているのですが、スギちゃんファッションそのもの。そのおかげでまったくといっていいほど売れません。
ってあるけど、コレはスギちゃんどうのこうのじゃなくて、普通に着こなし難しくて手を出しにくいでしょ^^;
どんな感じのセットアップなのか見てみないとわかんないけど。
そのものってことは、ベストは襟の付いたノースリーブでパンツは切りっぱなしのひざ丈?(笑)

まぁとにかく、俺的結論としては周りがどう言おうと、似合ってればそれで良いと思いますよ^^

拍手[1回]


No Image

少女時代 テヨンの笑い袋?

アイコン Girls' Generation Taeyeon

どんなに疲れていても、どんなにヘコんでいても、コレを聞けば(観れば)たちまち笑顔に!(爆)
あぁ、テヨン、やっぱり嫁に来てください(爆)

拍手[1回]


T-ARA News

T-ARA Instagram

T-ARA TV Programs

Scrap Booking

T-ARA Items

[PR]