忍者ブログ

♭ Calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

♭ Search

∮ Notes

当ブログにおいて使用している画像の肖像権及び著作権、並びに知的財産権は本人及び所属事務所、放送局、レコード会社、雑誌出版社等に独占的に帰属します。加工画像や記事については転載を禁じます。また、当ブログは全て非営利目的ですが問題等がございましたらご連絡ください。
情報に関しては注意を払っていますが、予想等も含まれるため、表記ミス等含め間違っている場合もあるのでご容赦ください。

∮ TV Programs

∮ sumabo

クリックで救える命がある。

♪ Category

♪ Latest Comment

[12/25 サヨ]
[11/29 鉄平]
[11/01 鉄平]
[10/29 Richard]

♪人気記事♪

新着記事

Scrap Booking


[PR]

[PR]

アイコン

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


T-ARA : T-ARA Japan Official Site?? を検証してみた Part.5

T-ARA : T-ARA Japan Official Site?? を検証してみた Part.5

アイコン T-ARA T-ARA Verify

さて、T-ARAのCCM Officialを手掛けたとされるINTO JAPANに話を戻します。

「NOMINWOO 日本のファンサイト制作完了」とあります。

ちなみにNOMINWOO(ノ・ミヌ)を調べてみると、韓国の俳優で、このサイトがオープンした当時は、Core Contents Mediaに所属していたようです。
現在はCCMとの契約期間が満了し、個人事務所を設立して活動している模様。
彼は『僕の彼女は九尾狐』にも出演してたんですね:O
ということは、ヒョミンとの絡みもあったんでしょうか?

・・・話が横道に逸れてしまいました^^;
で、このサイトなんですが、現在は削除されて閲覧することができません。

またしばらく観察してみます(笑)

拍手[1回]

PR

T-ARA : T-ARA Japan Official Site?? を検証してみた Part.4

T-ARA : T-ARA Japan Official Site?? を検証してみた Part.4

アイコン T-ARA T-ARA Verify

例のサイトに動きがあったようですXD

もしかして、このブログを発見したのでしょうか、それともたまたまなのでしょうか、ブログで指摘した箇所が幾つか律儀に修正されていますLOLOLOL

・・・おや?Top下部のメニューが無くなっていますね・・・。本格的に作り直しているのでしょうか?
右上のメニューはそのままですが(爆)

な、なんとVideoが増えています!(笑)
「Oh, Come on ウェイロニ」って何だよLOLOLOL
面白すぎるやろ・・・XDDDD 初めて聞いたわOh, Come on ウェイロニ!!! LOLOLOL

ゴジンマルLOLOLOLOLOL
もう、腹が痛すぎてヘソでピーマンを調理してしまいたいわ(意味XD)

というか、日本のオフィシャルなら、日本語のタイトル書いとけよXDDDD

そして、コピーライトがCore Contents Media Japan(無い無い)に書き換えられていますLOL
なんで最初からこう書かないのでしょうか?(笑)
というか、まだ不足してますがね。書くことがXD

そして、上部にわざわざ本家Core Contents Mediaのバナーを貼り、リンクさせています。
しかし惑わされてはいけません。これ、ただのリンクですからLOLOLOL
俺のブログにだってできるわ。こんなもん(笑)
こんなことわざわざしなくても、コピーライトの方にリンクしとけばいいだけの話で、それができないということは、うさんくさいからです(爆)
で、コピーライトのリンクをクリックしてみましたが、Topに戻るだけでしたXD

このフォームは、ほんとに怪しいですねXD
「このブログに登録」って何ですか?LOLOLOL
ファンクラブ入会のフォームなんじゃないの?
というか、普通なら入会内容とか書いてあるはずなのに、何も書いてないですよね?
プライバシーポリシーが追加されていますが、こういうテンプレがあるんでしょうね。
一部をググッたら、全く同じプライバシー・ポリシーがいくつも出てきました(爆)
しかも、最下部の問い合わせの「個人情報管理担当」 の所なんですが、普通はメール・アドレスを記載するはずなのですが、(「T-ARA CORE CONTENTS MEDIA JAPAN OFFICIAL」管理者)と書いてあるだけで、アドレスが記載されていません。
「次のアドレスまで電子メールでお問い合わせください。」
記載されて無いのに、どうやってお問い合わせできるんどすの?(爆)
こんな怪しいフォームに、何の疑いもなく個人情報を記入するのは危険だと思います。

・・・しつこいようですが、多分つづくXD

拍手[1回]


T-ARA : 「Number9」の意味と「ヌッキマニカ」

T-ARA : 「Number9」の意味と「ヌッキマニカ」

アイコン T-ARA T-ARA Topic

M-net Wide Open Studioより
「Number9」と「Because I Know」についてメンバーが語ってますね^^

みんな魅力的だけど、やっぱりソヨンは可愛いのぅ・・・(Cute!)
ソヨン、今俺の頭の上では小鳥がさえずってるぜ・・・(意味がXD)

これはチョコレートなんだとか:O
よくできてるね~^^
チョコレート・ブラウンにミント・カラー。イタリア~んな感じで素敵(笑)

キュリが映ってるのはたまたまですXD
でもこのスマイルはほんとにヤバい。世界を救えるLOL

・・・このボラムはキュリとコンタクトをとってるのか?XD
それとも外にいるファン?
・・・まぁどっちでもいいんだけど(笑)


ほぅほぅ・・・:O


・・・ん?鎮痛剤・・・?

no.9って鎮痛剤のことだったのか・・・?:O

だったらMusic Bankのテロップに出てたこの『Love Potion No.9』は一体何だったんだ・・・XD
ちなみにLove Potionは「媚薬」とか「惚れ薬」といった意味があるんですが・・・。
鎮痛剤とは程遠い(爆)


そして・・・

これ、ソヨンが何を言ってるのかというと・・・、
韓国には「ギャグ・コンサート」という番組があって、それに出演している『キム・ジミン』がコントで「ヌッキマニカ(感じわかるから)」と言うのを持ちネタにしているらしく(何が面白いのかよくわからんけどLOL)、それが流行語なんだそうで・・・。
そういえばジヨンとアルムがギャグコンサートでコント?を披露したことがあったけど、その時にやってたような、やってなかったような・・・?(どっちやねんXD)

しかしこの英タイトル、相変わらず2種類が蔓延ってますな(笑)
「Because I Know」と「I Know The Feeling」
本来、前者は「わかってるからね」、後者は「気持ちはよくわかる」みたいな感じなんだろうけど、ニュアンス的には似てるっちゃあ、似てるか(笑)
多分、前者は恐らくCCMが英タイトルとして発表したもので、後者はヌッキマニカをそのまま英語に訳すとI Know The Feelingになるのかなと・・・。
Feelingが『気持ち』じゃなくて『感じ』になっちゃってるわけね(笑)

そういえば、「ウェイロニ」にも2種類以上の英タイトルが存在してましたね。
「Why Are You Being Like This」と「Why Do You Act Like This」
他には「Why Are You Act Like This」や「Why Are You Act Like That」とか亜種が発生してましたXD
一般的なのは最初のタイトルでしょうね^^

今回はこれにて。
あ~でぃお~すXD

拍手[4回]


T-ARA News

T-ARA Instagram

T-ARA TV Programs

Scrap Booking

T-ARA Items

[PR]