忍者ブログ

♭ Calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

♭ Search

∮ Notes

当ブログにおいて使用している画像の肖像権及び著作権、並びに知的財産権は本人及び所属事務所、放送局、レコード会社、雑誌出版社等に独占的に帰属します。加工画像や記事については転載を禁じます。また、当ブログは全て非営利目的ですが問題等がございましたらご連絡ください。
情報に関しては注意を払っていますが、予想等も含まれるため、表記ミス等含め間違っている場合もあるのでご容赦ください。

∮ TV Programs

∮ sumabo

クリックで救える命がある。

♪ Category

♪ Latest Comment

[12/25 サヨ]
[11/29 鉄平]
[11/01 鉄平]
[10/29 Richard]

♪人気記事♪

新着記事

Scrap Booking


[PR]

[PR]

アイコン

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Modernist : まだまだぁ、もうちっとぉ、あそべるセ? XD

Modernist : まだまだぁ、もうちっとぉ、あそべるセ? XD

アイコン Other

皆様こんばんは。

連休は楽しく過ごされましたでしょうか?:)
俺はというと・・・、ネコを隣に置いて、ほとんどPCの前に座りっぱでした(笑)

というのも、T-ARA関係のことでやってみたいことがまだ色々とあって、その準備を水面下で着々と進めているのです(書いてしまったら水面下じゃねぇだろXD)

休みは2日間もらったので、どちらかは外出しようと思ってたんですけどね~・・・:o

ん~、今回は俺の中で結構に大掛かりです・・・。
というか、まぁ所詮ネットの中での話しですし、またフリーのサービスの力を借りてのことなんですけどね。
公開に漕ぎ着けた際には、またココで報告させていただきます:)

というわけで、それまではそちらのほうに時間を割くかもしれないので、ブログの更新は減ると思います。
・・・いや、向こうの方がややこしいから投げ出しそうだし、わかんないなぁ・・・XD
いずれにしても、これから年末に向けて仕事も忙しくなりますし、あれもこれもやってるとくたばってしまうのでXD、効率よく作業を進められればいいなぁと考えております:)

T-ARAの日活を盛り上げるためにも、まだまだやっちゃいまっせー!XD


LOL

拍手[9回]

PR

No Image

Modernist : T-ARA Modernist かましまとめ XD

アイコン Other

突然ですが皆さん、わたくしが使用しているブログは「忍者ブログ」なのは以前にも書いたと思います。
De、その忍者ブログには『ページ機能』なるものがあるんですよ。

このページ機能、どういうものなのかというと、ブログの場合は日が経つにつれ記事が埋もれていってしまい、目につかなくなってしまうものなのですが、ページ機能は日にちに関係のない固定ページを作れる・・・、というモノらしいんです。

つまり、Webサイトの機能と、ブログの機能を組み合わせることが出来るということなんですな。

まぁ、ブログの記事でもリストを作っておいて、トップ・ページからそのリストにリンクを貼っておけば埋もれることはないし、理屈は同じなのかもしれませんが、ページ機能を使った場合は、レイアウトを全く別のものにできたり、逆に同じように作れたり、プラグインをブログとページ機能の時で違うものが表示できたりと、色々面白い使い方もできるのでありんす:|

今までも何度かこのページ機能を使おうと試行錯誤してたのですが、「独自タグ」というものをテンプレートに埋め込まなければならず、これがいまいち意味不明で今まで頓挫してたわけです。

最近のテンプレートを使えば、初めからページ機能が組み込まれたテンプレになってるものも多いんですが、せっかく自分の手作業でここまでにした今のテンプレを変えるのは嫌だったし(もちろん元々配布されてるテンプレはあるけど原型をほとんど留めていないXD)、とにかく色々試行錯誤して今回、それなりに飲み込めてきたので出来上がった分を公開したいと思います。

内容は今までT-ARAが出演してきたプログラムやパフォーマンス、ディスコグラフィー、メンバーのプロフィールなどと、このブログを絡めた、誰一人として求めていない、余計なまとめを作っていく計画を立てています(笑)。
いいんですよ。俺が満足できればXD

De、今回は毎日T-ARAとプリンセスT-ARAのまとめを作ってみました。
まだ完成形ではないので、色々変更されて行くと思いますし、突然非公開(左右カラムだけで内容が表示されない状態)になっているかもしれません(笑)。
その時は削除されたのではなく、改造中なんだなぁと思ってくださいXD

a、とりあえず右カラムのプラグインはブログのときとページの時では表示されるブログ・パーツが違うものになってると思います。
コチラも今後色々変わってくると思うので、あまり細かくチェックしない方がいいかもしれません(なんでやねんLOL) してくださいXD

それでは、↓のリンクからどうぞ!XD

毎日T-ARAプリンセスT-ARA

拍手[7回]


Modernist : コメントについて(再)

Modernist : コメントについて(再)

アイコン Other

皆様こんばんは。

いよいよ11月に突入しましたね:o
今年も残すところあと二ヶ月ですよ?
二ヶ月なんて、アッと言う間なんでしょうね・・・:|

ところでT-ARAは本当に年内に日本でファンミを行うんでしょうか・・・?{XD
オフィシャル・サイトは完全にT-ARA専門の芸能ニュースサイトになってしまっています:p
相変わらずドコを目指しているのかよくわかりません{XDDDD

12月19日には広州でコンサートという話もあるみたいです。
もしファンミがあるとすれば、クリスマス辺りなんでしょうか・・・?


さて本題:)

今までコメントは一旦、非公開で保存され、コチラで問題ないと判断したコメントを公開にする「承認制」という形を取っていたんですが、スグに反映されないと投稿に失敗したと思われて、同じ内容が投稿されるという事が増えてきたので、即反映されるように変更しました。

現在では承認制にしておく理由も無くなりましたし、たまに英語のスパムコメントがあったりしますが、特に影響は無いと思われるので、しばらくこの形で様子を見てみようと思ってます。


De、ここでもう一度「記事のコメント」と「拍手のコメント」の違いについて書いておきたいと思います。


まず、コチラは「記事のコメント」の投稿フォームです。
今回即反映されるようになったのが、こちらのコメントです。
このコメントは誰もが目にする、つまり一般公開されるコメントです。
なので、わたくし管理人OtoYeahはもちろん、誰もがレス(返信)できる仕様になっています。
(現在は承認制ではないです)


次に、コレは「拍手のコメント」の投稿フォームです。
拍手をしていただくと、このフォームが現れます。

上の方の画像でチラっと見えている通り、基本的にこのコメントはわたくし管理人OtoYeahしか閲覧することができません。
すなわち、公開されることが無いので当たり前ですが、わたくしを含め誰もレスはできません。
というか、しようが無いです{XD

たまに記事の方で拍手コメについてのレスをすることはありますが、基本的には質問などがある場合は、記事のコメントの方に投稿していただきたいです(掲示板でも結構ですが)
嫌でレスをしないわけではないので、勘違いしないでくださいね{XD
レスが「できない仕様」なんです。


すなわち、これら2つのコメントは独立した全く別のモノだということです。
そのことを認識していただければ幸いです。

・・・それでは、これからもModernistをよろしくお願いいたしますm(__)m

拍手[5回]


T-ARA News

T-ARA Instagram

T-ARA TV Programs

Scrap Booking

T-ARA Items

[PR]